お知らせ


これを記念致しまして、3年ぶりに来日し公演をするウィーン・サロン・オーケストラに協賛をしています。
1月14日の東京公演には、当社関連の多くの方にご来場頂き、終演後には全員がオーケストラメンバーと記念撮影をしました。
引き続き当社にご指導ご鞭撻をよろしくお願い申し上げます。
新しい事務所は以前と同じ建物の7階になります。
縁起のよい数字「7」が重なる707号室に移転を致しました。

ぜひ、ご覧下さい。
特別なお知らせ
事業案内

DTCマーケティングの総合的な支援
1. マーケティング戦略コンサルティング
2. サーチ・コンサルティング
3. オペレーション・コンサルティング

デジタル情報資材の審査
デジタル資材は従来の情報資材とは異なり、様々な情報が複合的に結びつけられているのが特徴で、審査に当たってはそれらを俯瞰できる知識と経験が必要となります。当社には医学薬学、法令・規制および情報処理・情報通信に精通している専門家がおり、網羅的な審査が可能となっています。

企業倫理構築支援
当然、コンプライアンス違反を引き起こした有名な企業においても存在していたはずです。
これは制度だけでコンプライアンスを完全に保証することは困難で、結局は制度を運用する各人の判断・行動に委ねなければならないということを意味しています。
組織が有する固有の組織風土を調査して、コンプライアンス違反を引き起こすリスクを調査することは、持続的存続を行える組織作りに重要です。
そのお手伝いをいたします。
医療品マーケティング情報メールマガジン
株式会社ABCでは、製薬企業マーケティング部門の皆様向けにメールマガジンを無料で発行しています。
このメールマガジンは製薬業界のボランティア・エディターの協力により編集発行しています。内容はDTCを中心とした医薬品マーケティング全般の情報になります。
なお、メールマガジンの内容はボランティア・エディターならびに編集部の主観に基づいております。情報のご利用にあたりましてはご本人の判断 と責任においてお願いします。また、無断引用・転載はご遠慮下さい。
このメールマガジンは、製薬企業の皆様向けのサービスです。製薬企業以外の方のご購読はご遠慮願います。
ご購読をご希望される方はメールマガジン登録フォームよりお申し込みください。(メールアドレスは企業でご使用のものをご記入ください)
なお、メールマガジン配信は承認制となっております。
お申し込みをいただきましても、管理者に承認されるまではメールマガジンは配信されません。
また、承認されない場合もございます。メールマガジンの承認、非承認に関するご質問は受け付けておりませんので、あらかじめご了承ください。 ※入力項目は全て必須となっております。x
注目のコンテンツ
当社関連書籍紹介
新刊
日本におけるDTCマーケティングの歩みと未来
医薬品マーケターが考える患者中心のコミュニケーション
2022年1月20日発売
書評
日本でもようやく患者視点でのDTCマーケティングがじっしされるようになってきました。 このタイミングで待望の第三版が出版されます。初心者からベテランまでDTCマーケティングに取り組む人には最良のテキストになるでしょう。
疾患啓発(DTC)研究会 代表理事 高橋義宣
新刊
日本におけるDTCマーケティングの歩みと未来
ついに上梓『日本におけるDTCマーケティングの歩みと未来』文眞堂 2018年1月31日発売
書評
製薬企業と患者との間にコミュニケーションをもたらしたDTCマーケティングについて、過去から未来までを本書は丁寧にまとめている。これからますます発展していくであろうDTCマーケティングを知る上で、本書は最良の羅針盤である。
明治大学経営学部 教授(経営学研究科兼担 ) 大石 芳裕
新刊
医薬品マーケティングにおける市場・売上予測と戦略策定
当社代表取締役 古川隆が共著者です。
◎ 経験豊富な筆者達の成功体験・失敗事例や、そこから得られた多くのノウハウを収載
◎ 古川隆は第4章の第9節「DTC(疾患啓発活動)活用の考え方」を執筆しています。
■ 目 次
第1章 医薬品マーケティングのための市場調査・環境分析の手法と活用
第2章 医薬品市場・売上予測の手法と患者数予測の活用
第3章 医薬品マーケティングにおけるSTPの策定とライフサイクルマネジメント
第4章 これからの医薬品プロモーションの変化とマーケティングミックスの実施
第5章 これからの医師への情報提供・支援のあり方とMSL機能の強化
第6章 開発段階におけるマーケティング・ライフサイクルマネジメント
第7章 市場に変化をもたらす、医療関連規制と市場動向
第8章 リアルワールドデータの医薬品マーケティングへの応用
第9章 医薬品の医療経済分析とマーケットアクセスへの応用
----------------------
●発刊:2019年2月28日 ●体裁:A4判 538頁
●執筆者:57名 ●ISBN:978-4-86104-740-4
----------------------
技術情報協会にて販売中